創る喜びを共有する
三共鋼業株式会社

ABOUT 会社紹介

お客様に喜んでいただくことが、私たちの使命です。

カーメーカーの喜びは、ユーザーに満足してもらえるクルマをつくること。 同じように、私たちの喜びはカーメーカーや各ユニットメーカーなどのお客様に満足していただくことです。 1959年の創業から半世紀、お客様に満足していただく「モノづくり」とは何か、私たちはずっと考えてきました。 たとえば開発から品質保証までのトータルなモノづくり体制を整えたのは、いつも最高品質の製品を責任をもってお届けするため。 アメリカに生産拠点を立ち上げたのも、海外に進出したお客様に、日本と同じ最高品質の製品をリアルタイムでお届けするため。 これからも私たちは、お客様に満足してもらうことを考え続けていきます。 そしてお客様とともに、本当のモノづくりの喜び、楽しさ、感動を分かち合える企業になりたいと考えています。 これから始まる新しい半世紀に向けて。

BUSINESS 事業内容

「こんな機能の部品がほしい」「こんな精度の部品がほしい」私たちは、お客さまからさまざまなオーダーをいただいてきました。

企画
お客さまにご満足いただくために、私たちは企画段階からのサポートが大切だと考えています。そこで、創業から培ったモノづくりのノウハウを活かし、リアルタイムで情報を共有しながら効率的な開発・設計を行います。
プレス加工
最大荷重300トンの大型プレス機をはじめ、さまざまなプレス機を導入。自働化されたラインで、高精度なプレス加工を効率的に行います。
アッセンブリー
TPS(トヨタ生産方式)の導入による生産性の追及と徹底的な品質のつくり込みにより、ろう付け、スポット、アークなどの溶接からカシメなどの組み付けに対応します。
品質保証
お客さまに安心してご利用いただける製品づくりのために、各工程ごとに徹底的な品質検査・工程管理を実施。また納品した後の品質保証を行うなど、すべての工程で万全の品質管理体制を整えています。

WORK 仕事紹介

自動車部品のプレス加工・アッセンブリー加工という2つの異なる製造を行う”一貫生産体制”をとっています。

プレス
プレス機という機械を使って、金属板に穴をあけたり、へこませたり、曲げたりという加工をします。
アッセンブリー
日本語でいう組立てという加工で、いくつかの部品を組み立てて、手のひらサイズのユニット部品を作り上げます。
生産管理
発注・受入・計量・出荷を行う部門です。私たちの製品をお客様のもとにお届けするために、物流工場内を動き回ります。
品質管理
製品の品質を検査・管理します。不良品を納品しないように、正確にスピーディーに確認を行います。

BENEFITS 福利厚生

通勤手当

通勤手当は、通勤手段、距離などから就業規則に基づいて支給いたします。 【自動車】上限2万円まで 【公共交通機関】上限3万円まで 【徒歩】1,500円

産休・育休・時短制度

産前産後休暇・育児休業・時短勤務などのライフスタイルにあわせた制度をご用意しております。それぞれ取得実績もあります。

社内研修制度

全社員を対象とした社内研修を実施しています。社内の教育施設で、安全衛生や品質に関する教育を受講していただきます。

社内レクリエーション

夏は「夏祭り」、冬は「ボウリング大会」を実施しています。楽しみながら、他部署とも交流を深めます。

FAQ よくある質問

応募前職場見学は可能ですか?
はい、可能です。随時ご案内可能ですので、まずはご連絡ください。なお、条件付きですがインターンシップ制度もございます。
LINEで質問や応募したいのですが?
可能です。LINE IDは以下のとおりですので、是非お気軽にお問い合わせください。<LINE ID:sk.201810.1>

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

SANKYO本社

月給188,260円〜205,480円
名鉄常滑線「大同町駅」より徒歩約15分
【変形労働時間制】  実働時間(1日)⋯
月給188,260円〜205,480円
名鉄常滑線「大同町駅」より徒歩約15分
【変形労働時間制】  実働時間(1日)⋯
月給188,260円〜205,480円
名鉄常滑線「大同町駅」より徒歩約15分
【変形労働時間制】  実働時間(1日)⋯
月給188,260円〜205,480円
名鉄常滑線「大同町駅」より徒歩約15分
【変形労働時間制】  実働時間(1日)⋯
月給188,260円〜205,480円
名鉄常滑線「大同町駅」より徒歩約15分
【変形労働時間制】  実働時間(1日)⋯